冷え性でも毎日を快適に!私の実践してきた冷え性対策教えます

カイロでポイントをついて身体を温める

寒い時にはやはり重ね着をしてしまいます。でも気をつけないとそれがかえって身体を冷やしてしまう場合もあるのです。最近はどこに行っても暖房がきいているので、外用の厚着のままでいると汗を掻いてしまうのですね。理想的なのは上半身より下半身を温める着こなしです。上半身は前開きの服やマフラー、ストール、帽子などを利用して温度調整をしやすくしておくとどんな暖房環境でも対応出来て便利です。私はストールを外用、内用の二枚持ち歩いて使い分けています。

素材は吸湿性、保温性の高いシルクやカシミヤ、アクリル、ポリエステル等が良いようです。身体にフィットした服よりは少し余裕のある形のものの方がおすすめです。そうすることで、身体と服の間に暖かい空気の層が出来て防寒効果が高まります。また、冷え性の人は血流が滞りがちなのであまりきついサイズは避けた方が良いというのもあります。そして、もうひとつこの着こなしの良いところは体型のカバー効果もあるところです。そんなこと考えるのは私だけかもしれませんがね。

洋服の下のインナーにもこだわりましょう。最近では汗を吸収して発熱する種類のインナーが数多く出回っていますのでぜひ利用してください。下半身を温めた方が良い冷え性さんにはスパッツは必需品ですね。その上のボトムは出来れば長めのスカートやズボンが良いのですが、会社に制服があるからどうしても短いスカートをはくしかない、という人もいますよね。

そういう人は許される環境ならば、ですが、レッグウォーマーを履いてみてください。足首を温めるだけで随分と違ってきます。靴はやっぱりすっぽりと覆ってくれるブーツが最適です。ただ足首を締め付けるものはかえって血行が悪くなるみたいなので要注意です。

重ね着をしても寒いという私みたいなひどい冷え性の人は、携帯カイロを利用しましょう。下着にぺたっと出来る貼るタイプのものがオススメです。貼る場所にもポイントがあります。私がまずオススメするのは足のつけ根。冷えやすい下半身の血行が良くなってあのつらい太ももの冷えがかなり楽になります。他には肩甲骨の間と背中側のウェストのちょっと下あたりです。肩甲骨の間に貼れば肩こりと手の冷えが防げますし、また、ここは風邪を防ぐにも効果があるツボだそうです。

ウエストは、特に生理中にオススメします。冷え性の人で生理痛がひどい人は多いですよね。腰を温めて血行を良くすれば子宮や骨盤の血行も良くなって痛みがやわらぎます。また、お腹も温まることで冬に起こりやすい冷えからくる下痢も防ぐことが出来るのです。私は毛糸の腹巻を利用して更に温めています。カイロをいれるポケットもついているので、温度を調整出来て便利です。毛糸だともこもこしているから、という人は薄手の生地のアウターに響かないおしゃれな腹巻もありますので探してみてください。

最後になりましたが、いくら寒いからといってカイロを貼ったままお布団で寝てしまうのはやめておきましょう。低温火傷になってしまう恐れがあります。また、これも私だけかもしれませんが布団とすってカイロをやぶいてしまってひどい状態になる恐れもあります……。眠る時はやはり湯たんぽですね。最初にお腹や脇の下を温めてから足元に設置すると全身が温まって寝付きの悪い冷え性の私でもぐっすりと眠ることが出来ます。